富山第一高等学校

MENU

分解ワークショップ開催

中はどうなってる?家電を分解してみよう!

物理室にて、分解ワークショップを開催しました。古いパソコン、ラジカセ、ビデオデッキ、プリンターなど各自が分解したいものを持ち寄って、物理の先生の指導の下分解していきました。

コンデンサの役割を確認

「コンデンサ」、「インダクタ」、「トランジスタ」、「変圧器」、「集積回路」、「ダイオード」などなど物理で学んでいるパーツがたくさん出てきました。
 

電気製品は多くのパーツが複雑に組み合わさって作られています。その製品の中がどのようになっているのか、それぞれのパーツがどのような役割を果たしているのかを、実際に手を動かしながら学びました。

BACK