学びの中で
新しい興味や得意分野を見つけ
自分の可能性をひろげていく。
まだ見ぬ自分に出会う
3年間の旅に、出かけよう。
描く未来も、目指す目標も違うから。一人ひとりの夢に応える、4つのコース。
目標に妥協はない。
未来を切り拓く次世代のリーダーを育成します。
好きに全力。
それぞれの目標に向かって全力で挑戦できる環境を大切にしています。
どんな夢でも、どんな道でも。
ひとり一人のやりたいという気持ちを大切に、幅広い進路を実現できます。
想いをかたちに。
一人ひとりが描き出すのは、未来の自分自身。
汚れ知らずで動きやすい!広々2面のグラウンドで授業も、部活も、学校行事も全力プレイ!
最新設備が揃う、化学、物理、生物、地学室。科学好き集まれ。ワクワクが止まらない!
空腹に負けるな!バラエティ豊かなメニューが、君の高校生活をしっかりサポート。
太陽の光を浴びながら、人気のベンチでリフレッシュ。キラリと輝く青春のワンシーンがここに。
高校生活のすべてが青春。ドキドキも、ワクワクも、全部詰まった学校行事。
創立以来続く伝統行事。新緑輝く常願寺川沿いを、仲間とともに走り抜ける!
パワフルなステージ発表に多彩なクラス展示・模擬店。情熱と才能が交差する1日。
オーバードホールの大ステージに溢れるエネルギー。吹奏楽部とチアリーディング部が、全力で繰り広げる渾身のパフォーマンス。
ホームステイや現地校での体験を通じ、海外の友と文化を超えた絆を育むグローバルなプログラム。
今日の朝学習は数学。朝の10分間が1日の学習ペースをつくっている。
生物の授業は、PCRの実験。実験レポートの課題はタブレットで提出した。
友達とランチ。食堂のチャーシュー麺はやっぱり最高!
数学の演習で大学入試に挑戦。手ごたえはあったがあともう一歩だった。
教室で友達と復習をしてから部活動へ。今日も充実した1日だった。
朝は早めに登校して学習室で予習。おかげで朝の英単語テストもしっかりできた!
ネイティブの先生の英語の授業。SDGsについてディスカッションした。
教室で友人とランチ。昨日の部活の話で盛り上がる。
サッカーの授業。広々人工芝グラウンドが気持ちがいい。
授業でわからなかったところを先生に質問してすっきり解消。その分、部活にも集中できた。
今は探究の課題につながる本を読んでいる。
数学で三角関数を学ぶ。テニスのラケットの角度の1度の違いで、相手コートの着地点が大きく変わる!
食堂で友人とランチ。あったかいご飯を食べて、午後もがんばろう!
探究の課題研究。AIと将来の仕事についてチームでブレストをおこなった。
学校敷地内にテニスコートがあるので、すぐに練習を始められる。インターハイに向けてじっくり練習。
好きな本で、1日をスタート。最近は、原田マハがお気に入り。
素描は人物デッサン。影の表現に苦戦。表情は思った通りに描けたかな?
天気が良いので中庭でランチ。最近見つけた面白いアニメの話で盛り上がった。
ビジュアルデザインはタブレットで創作。作った3Dキャラクターをクラスで披露した。
生徒会活動でプレゼン練習。スライドのデザインは私の担当。他校との交流会に向けみんな真剣。
夏のスタディキャンプでじっくり勉強した後に、クラスのみんなで火起こししてBBQしたことが楽しい思い出です。
質問に行くと先生方が丁寧に教えてくれる。進路の相談にも親身になって下さり、安心して学習に向き合えます。
心静かに書道に集中できる書道室。4階なので夕焼けがきれいに見える、実はあまり知られていない隠れた絶景スポット。
部活動をしながら学習にしっかり向き合える環境があること。体育大会などの学校行事もみんなで全力で盛り上がれる!
食堂です。おすすめは、シンプルな中にもコクがあるラーメン。メニューが豊富で何を食べるか迷ってしまうこともあります。
スポーツ関係の仕事に就きたい。そのためにスポーツ科学を専攻できる大学を検討中。
高校で新しくいろんな友達ができた。自分と興味が全然違う友達もたくさんいて新鮮。学校が毎日楽しい!
勉強も、部活も、変わらない熱量で指導してくださる熱い先生がたくさんいます。
朝の体育館や練習後に誰よりも自主練している努力家のチームメイトがいます。自分も負けられないという気持ちになります。
生徒がそれぞれ自分の好きなことに本気で向きあい、熱中しているところ。ともに高めあう姿がかっこいい!
ぐるりと教室を見渡せる中庭。休み時間の窓からはいろんな青春の一コマがのぞき見える。
生徒会で学校行事をもっと盛り上げ、みんなで学校生活を思いっきり楽しみたい。