文学の宝庫を訪ねて
図書委員の校外研修で、「高志の国 文学館」を訪問しました。常設展と企画展を福澤事業課長さん、学芸員さんの解説を聞きながら見学しました。

富山県ゆかりの文学に触れる
高志の国文学館では、令和の元号制定にまつわる万葉集の話や富山県ゆかりの文学作家、漫画家などの作品にふれることができます。生徒たちは興味深そうに見学していました。また、企画展として「しあわせになーれ!長谷川義史のえほん展」の展示がありました。展示では、平和に向けた強い思い、メッセージが印象的でした。今回は、図書委員23名が参加しました。この体験を学校に持ち帰り、図書室運営に活かしたいと思います。

