富山第一高等学校

MENU

女子サッカー部

理念

・サッカーを通じて心身を鍛え、自己の成長に繋げる。

 

・卒業後も生涯スポーツとしてサッカーに関わり、健康で充実した生活を送る。

 

・感謝の気持ちを忘れず、サッカーを通じて礼儀正しい人格を形成する。 

目標

全国大会で勝利すること。 

特色

・学校生活や私生活を大切にすることによって人間性を育みます。

 

・学校外で幅広い年代の選手との関わりが多く、高校の部活動という枠組みにとらわれない活動を展開します。

 

・社会人チームとの合同での大会参加、サッカー協会主催のサッカーイベントのスタッフ、障害者スポーツにも携わっています。

 

・学校敷地内のサッカー専用人工芝グラウンドで活動しています。 

主な戦績

 <2024年度> 

富山県新人大会 優勝

富山県高等学校総合体育大会   準優勝

全日本高等学校女子サッカー選手権富山県大会 第3位

 

<2023年度> 

富山県高等学校総合体育大会    第3位

 全日本高等学校女子サッカー選手権富山県大会 第3位

 富山県高等学校新人大会  第3位

 

<2022年度> 

富山県高等学校総合体育大会  第3位

全日本高等学校女子サッカー選手権富山県大会 第3位

富山県高等学校新人大会   第3位

 

進路

大学・短期大学・専門学校・就職と多岐にわたっています。 

中学生のみなさんへ

高校からサッカーを始める生徒も多いです。サッカーに打ち込み、学習にも全力で取り組むことで、充実した高校生活を送りましょう。 

顧問及び指導者

顧問:増田道也   

監督:井上欣映

Instagram

Instagramには、女子サッカー部の日々の活動の様子をアップしています。